SSブログ

サンプリング [音楽その他]

 急に気温が下がると着る物に困る。 山瀬はきつい。

Studio One 4 でサンプラーがグレードアップされたが、よく見てみるとCubaseの対抗のように思える。リバースとかも付いたし。 サンプリング音源を基にしたシンセでギター系の音は(どこも)結構いまいちだったりする。 ここはうちのギターをサンプリングしてサンプラーで演奏すればいいんじゃねということで安易にサンプリングしてみたら、どつぼに嵌ってしまった。

Guitar : YAMAHA NTX700
3弦2フレット A 指弾き
DAW : Cubase Elements 9.5 (48kHz ,24bit)
録音して DCオフセット処理(一応)、ノーマライズ(-1dB)

1) Line Direct
NTX700 SPAN 1.jpg

2) Mic : Shure PG81
NTX700 SPAN 2.jpg

3) Line - ZOOM A3 (ギターシミュレーターON)
NTX700 SPAN 3.jpg

4) Line - ZOOM A3 (ギターシミュレーターON, マイクシミュレーターNeumann U87)
NTX700 SPAN 4.jpg

5) Line - ZOOM A3 (ギターシミュレーターON,マイクシミュレーターAKG C414)
NTX700 SPAN 5.jpg

6) Line - ZOOM A3(ギターシミュレーターON,マイクシミュレーターShure SM57)
NTX700 SPAN 6.jpg

7) Mic : audio-technica AT2020
NTX700 SPAN 7.jpg
AT2020は近づけるのに難があり、増幅量が増え高周波ノイズ増える。

8) Mic : audio-technica ATL180
NTX700 SPAN 8.jpg

9) Mic : Shure PG48(ダイナミックマイク)
NTX700 SPAN 9.jpg

10) Line - Hartke Acoustic Atacck
NTX700 SPAN 10.jpg

11) Line - Behringer Priamp Booster
NTX700 SPAN 11.jpg

12) Line - Behringer Mic200
NTX700 SPAN 12.jpg

13) Mic : audio-technica AT2020
Mic Pre-Amp : Behringer Mic200
NTX700 SPAN 13.jpg
mic200での出力を多き目にしたせいか、高周波ノイズ増える。

14) Line Direct (Hi-Z)
NTX700 SPAN 14.jpg
NTX700のプリアンプでは増幅不足かと思い、Hi-Zにして出力を大きくしてみた。 逆にノイズ増える。

タイトル NTX700 Sound Check


1)→14) 順に。
マイク録音では基本的にXLRケーブルを使用。
XLR端子の無いもの(Line Direct,Behringer Priamp Booster,)はフォンケーブルを使用。

音は220Hz。 倍音は第14倍音ぐらいは出ている。開放弦であればもっと出たかもしれない。5弦A(440Hz) のほうも共鳴して出ている。 第14倍音よりも高い音は、出ているのか機器のノイズなのかは不明。 そういう意味では厳密な実験とは言えない。 なんせ軽い気持ちでサンプリングの音はどれが良いかと録ったのが始まりなもので。

結局どれが良いのか? 不明。
録り方も難しいものだなぁ。
nice!(26)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 26

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント