SSブログ

3月 あれから3年 [演奏 楽器]

 3年経ったか。 私が地震のときにいた場所は、海から300-400mぐらいか。 ラジオを聴くと6mか?10mか?結構な津波予想が出ていたので、これは外れても2-3mはいくんじゃないかと思った。 津波は半信半疑だったが、とりあえず帰った。 完全な個人行動のため、さっさと逃げた。 途中2箇所、信号機が停電で、大きな道路を突っ切るのに注意深く通ったが、海沿いの県道は渋滞中であった。

タイトル Spring Reverb 2



演奏 UFO Flatfield
E.Guitar : Fernandes Digi Zo Hyper
E.Bass : Fernandes FRB-45M + ZOOM B1X
Percussion : KORG EM-1 , KORG Kaossilator
Synth : KORG Kaossilator
Recording : ZOOM R24
Audio Interface : TASCAM US-322
Mix-down,Mastering : PC (Cubase LE6 , etc..)

前回の Spring Reverb で、ギターソロを省いて、シンセとパーカッション追加。 実は錆びの部分のシンセを入れていたつもりが、入ってなく、前回はそのままミックスダウン・・・  今日は新たにさび部分のシンセソロを入れなおした。 通常部分とさび部分はスケールを変えているのだが(ミクソリディアン→エオリアン)、切り替えは数秒間待ちが入るため、別トラックでの別入力にしたのだ。

ところで、Zo-3だ。 全開、中を見ていないと書いたが、見るのは簡単なので、さっさと見てしまおう。

普通のZO-3は黒枠の場所(スピーカー部分)だけである。 これはエフェクター内蔵と電池ボックスの場所も。 普通のZO-3の電池ボックスはジャック部分にある。
Zo-3 6.jpg


Zo-3 5.jpg

HarmanのAudio DNAというのが、Digi-techのエフェクターのDSPである。
Zo-3 4.jpg
nice!(25)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 25

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0