SSブログ

ピークフローメーター新しくなる [演奏]

 暖かい日が来たかと思ったら、急に雪が降りました。1日か2日ほどスクーターに乗る機会もあったが乗らずに過ぎ去った。

前回の診察ですでに新しいピークフローメーターは入ってきていたが、まだクリニック側のほうで設定等の把握をしていないため今回の診察で用意された。 今まで使っていたフィリップスのピークフローメーターはもう作られてはおらず、故に新規のピークフローメーターを使う必要があったためだ。
peakflow truzone.jpg

peakflow truzone2.jpg

それとアルトは車検。代車は新しいアルト。
daisya alto 1.jpg
一番高いグレード、ハイブリッドの4WD。

全方位モニターはラジオ付き。
daisya alto 3.jpg

4WDのシャフト。マジックでドレンプラグ?に印が付けてある。 何故>?
daisya alto 2.jpg
エンジンがR06Dになって、色々改良されている。大きい点はロングストロークで圧縮比アップ。
ハイブリッドになって発進時のもたつきが改善されている。そしてエンジンとモーターのダブルの時は結構パワーが出る。ただふけ上がりはR06Aのほうがいいかんじだ。

タイトル Higo Te Mari


原曲 Santana - 僕のリズムを聞いとくれ - "Oye Como Va" (Tito Puente)
https://www.youtube.com/watch?v=NJZW8U9bbmM
歌詞は「肥後てまり歌」からのぱくり。
製作、演奏 UFO Flatfield
E.Guitar : Cool-Z ZST-1r
effects : BOSS SD-1 mod , BOSS BD-2 , L CLD
E.Bass : Edwards JB
effects : EBS multiComp , EBS MultiDrive , MXR Bass D.I. m80
Organ : plug-in
Drum : YAMAHA DD-7
Percussion : Tambourine , soroban
Vocal : mic Sure SM58
audio I/F : SSL/SSL2
DAW : Studio One 6 Professional

エフェクターは通常ACアダプターにて電源供給しているんですが、ハードオフのジャンクコーナーとかで供給電流の大きいACアダプターがあったもんだから、それを買って使っていたら、BOSSのCP-1X(コンプレッサー)が動かない。それまで使っていたmaxonのACアダプターでは動く。CP-1X本体ではBOSSのPSA-100を使えと書いてある。 どうもこれ、ハードオフで買ったACアダプターは、重さから言って当然トランス式なのだが、安定化電源回路が付いてないやつなのだろう。多分。無負荷の時は電圧が高いし。
9VDC ACアダプター
9v ac adapter.jpg

左の大きいACアダプター2個が安定化電源回路が無いもの?
真ん中、maxonのACアダプター
右 BOSS PSA-100S スイッチング式
maxonでも問題ないが、エフェクターが多くなった時のためにbossのPSA-100Sも用意した。
スイッチング式は電圧自体は正確だが、発振がAMラジオの邪魔をするライいので嫌われている。

パワーディストリビューター
dc adapter hub.jpg
各エフェクターにはこれで電源を分け与える。(アイソレートではないので、アナログとデジタルのエフェクターが混在していると雑音が入ってくる。その時は電源自体を分ける。)
nice!(25)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 25

コメント 2

sakamono

「肥後てまり歌」って、あの唄だよな、と2度聴いてしまいました。
確かに。歌詞付きだと楽しいです^^;。
by sakamono (2023-03-20 17:09) 

Flatfield

>sakamono様
部屋の中で歌っているので、ちょっと控えめです。^^
by Flatfield (2023-03-26 22:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント