SSブログ

5月 猛暑の気配 [演奏]

 結構な温度上昇である。 来週からは平年並みらしいが。
亘理の鳥の海では、船舶の着く漁港は整備され、その他の港内の護岸工事と、中央に浮かぶ島(海浜の森)の整備中だ。 今はやっと更地になったところだ。  周囲を走れるのはずっと先だろう。

20150514 鳥の海1.jpg


 前回、Ableton Live 9 Lite で書いてなかったこと、一言だけ。 ミックスダウン(2Mix)のやり方が書いてない。 検索するとファイルのエクスポートのことばかり出てくる。 そうじゃなくて2Mixされたトラックを出すのが出てこない。 結局オーディオトラックを生成し入力をMasterにすると2Mixが作成できるのだが、同じくマスターリングはオーディオトラックを生成し、入力を2Mixトラックを指定、2Mixトラックも出力をマスタリング用トラックに指定。 これでトラック上に2Mixとマスタリングのトラックが作れる。 エクスポートはその後である。 私のやり方だと・・・

 Cubaseの場合は (ファイル)→(書き出し)→(オーディオミックスダウン)でトラックが生成されるので簡単だが。

 曲を作って魂入れず見たいなことをやってました。 なんというか自己レッスンです。

1. CubaseのMediaBayというところにいくつか出来上がりのミュージックサンプルが入っているので、適当にクリックしていたらできてしまいました。

タイトル No Ghost 01



No Ghost 01 Truck.jpg
そういえばWavファイルを2重貼りしてしまっていて、音がそこだけ大きくなり、最初全くわからなかったのですが、(同じものの2枚貼りなので) 消してみて分かったという・・・

2. 同じくCubaseでソフトシンセでキーボードを適当に押していたらできてしまいました。

タイトル No Ghost 02



No Ghost 02 Truck.jpg
Speekというロボットボイスものも入れたが、今回却下。

3. Ableton Live 9 Lite にて、最初色々と入力のお試し。

タイトル Ableton Live Test



Ableton Live 9 LiteにあるMIDI系エフェクトは、CubaseだとArtistからなんだよなー・・・

Cubase Elements 7 では 以前の LE6に比べ標準のエフェクター等増え、面白くはなったがまだしっかり使い方を把握しているわけではない。。。
Cubase Compressor.jpg
コンプレッサーだけでも、LE6では左上のGate+Comp+Limitterだけで、Elements 7から左上の合体型と分離型、 そしてビンテージ型(FET?)、チューブ型が用意された。 なんか気分で使い分けしている感じだ・・・
nice!(20)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 20

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0