SSブログ

昭和の日 [演奏]

 今日は何の祝日だったか忘れちゃうなぁ。 みどりの日は5/4だし。

今日は暖かい。
20200429 zao.jpg
蔵王エコーライン開通は延期となっている。

ダイサギ
20200429 natori-r.jpg

散歩にはいい日である。 しかし人が集まるような大きな公園は駐車場が閉鎖されているそうだ。

少し前にギターシンセのセンサー(GK2A)を付けていたエレキギターを処分したので、最後の手持ちのエレキギター Cool-Z のレスポールモデルに取り付けた。
guitarsynth gr-30.jpg

guitarsynth gr-30 2.jpg

ボディーに傷つけないように工夫したのだが、それほど大それたギターでもないので穴ぐらいあけるべきか。

 手持ちのプラグインで倍音の出具合を見てみた。 ちょっと多いので今回は1/3ぐらいで。
測定は Studio One 4.6 Professional にて Generator で440Hzの正弦波を発生し、目的のプラグインを通してスペクトラムメーターで見る。

正弦波のみ
440HZ TONE.jpg

プラグイン Transature (Analog Obsession) Free

Transature モード:clean (トランスだけ) *クリックで拡大します
440HZ transatureclean.jpg

Transature モード:+ Tube
440HZ transature+tube.jpg

Transature モード:+Transistor
440HZ transature+transister.jpg

Transature モード:+OPアンプ
440HZ transature+opamp.jpg

Red Light Distortion (Studio One 付属ディストーション)
440HZ redlightdist.jpg

Satuation Knob (Softube) Natural, つまみは12時。 
440HZ satuation knob12h.jpg

SGA1566 (Shatterd Glass Audio) free 真空管プリアンプシミュレーター
440HZ sga1566.jpg

見事に倍音が出ている。 真空管のものは奇数倍、偶数倍両方出ているが、トランスのみ、トランス+トランジスター、トランス+OPアンプでは奇数倍だけである。 実物ではなくプラグイン(エミュレーションソフト)なのでそのような意図があるのだろう。


タイトル Techno Force (=技術・力、いえ、4th Intarval でのテクノです)


製作、演奏 UFO Flatfield
Synth,Loop : KORG Kaossilator PRO
DAW : Studio One 4.6 Professional
 前回の Blue Jas もですが基音Cで4th Interval (C,F,B♭,C)で作った曲です。

北海道名物 きびだんボ
kibidango.jpg
nice!(23)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 23

コメント 2

sakamono

きびだんボ? 写真を見ると「きびだんボ」に見えますね。
ホントはなんと読むのでしょう^^;。しかも北海道。
和菓子とお酒ですね。
by sakamono (2020-04-30 21:20) 

Flatfield

>sakamono様
私もよくはわかりません。ドラッグストアで普通にきびだんごでも食べようかと買って帰ってみたら、あれ?なにこれ?というかんじです。
読みは「きびだんご」のようです。
中身はきびだんごです。
by Flatfield (2020-05-01 19:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント