SSブログ

昭和の日 [演奏]

 今日は何の祝日だったか忘れちゃうなぁ。 みどりの日は5/4だし。

今日は暖かい。
20200429 zao.jpg
蔵王エコーライン開通は延期となっている。

ダイサギ
20200429 natori-r.jpg

散歩にはいい日である。 しかし人が集まるような大きな公園は駐車場が閉鎖されているそうだ。

少し前にギターシンセのセンサー(GK2A)を付けていたエレキギターを処分したので、最後の手持ちのエレキギター Cool-Z のレスポールモデルに取り付けた。
guitarsynth gr-30.jpg

guitarsynth gr-30 2.jpg

ボディーに傷つけないように工夫したのだが、それほど大それたギターでもないので穴ぐらいあけるべきか。

 手持ちのプラグインで倍音の出具合を見てみた。 ちょっと多いので今回は1/3ぐらいで。
測定は Studio One 4.6 Professional にて Generator で440Hzの正弦波を発生し、目的のプラグインを通してスペクトラムメーターで見る。

正弦波のみ
440HZ TONE.jpg

プラグイン Transature (Analog Obsession) Free

Transature モード:clean (トランスだけ) *クリックで拡大します
440HZ transatureclean.jpg

Transature モード:+ Tube
440HZ transature+tube.jpg

Transature モード:+Transistor
440HZ transature+transister.jpg

Transature モード:+OPアンプ
440HZ transature+opamp.jpg

Red Light Distortion (Studio One 付属ディストーション)
440HZ redlightdist.jpg

Satuation Knob (Softube) Natural, つまみは12時。 
440HZ satuation knob12h.jpg

SGA1566 (Shatterd Glass Audio) free 真空管プリアンプシミュレーター
440HZ sga1566.jpg

見事に倍音が出ている。 真空管のものは奇数倍、偶数倍両方出ているが、トランスのみ、トランス+トランジスター、トランス+OPアンプでは奇数倍だけである。 実物ではなくプラグイン(エミュレーションソフト)なのでそのような意図があるのだろう。


タイトル Techno Force (=技術・力、いえ、4th Intarval でのテクノです)


製作、演奏 UFO Flatfield
Synth,Loop : KORG Kaossilator PRO
DAW : Studio One 4.6 Professional
 前回の Blue Jas もですが基音Cで4th Interval (C,F,B♭,C)で作った曲です。

北海道名物 きびだんボ
kibidango.jpg
nice!(23)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

このままずーと自粛期間が続くようだ [演奏]

 先週は連続して感染者が出てきたものの、今週になってめっきり減ったので多少安堵。
しかし無症状感染者については心配である。

 コーヒーをフリゴレス名取店にて購入。 焙煎&販売は今まで通りだが喫茶コーナーは休止。
エクアドル グレートマウンテン
equadol greatmountain 1.jpg

エクアドル マナビ地区
標高 1200m以上
品種 ティピカ、ブルボン、カツーラ
製法 水洗、天日乾燥

equadol greatmountain 2.jpg

equadol greatmountain 3.jpg

本日は名取川にて散歩をするも虫が多くなって早々に退散。
さぎ
20200426 natori-r 1.jpg
さぎ
20200426 natori-r 2.jpg

20200426 natori-r 3.jpg

タイトル Blue Jas (青いジャージ) (ジャス=ジャージ;宮城限定)


タイトル アドレノクロム (今オカルト界での流行語。都市伝説)


タイトル Techno Train (なんとなく汽車汽車しゅぽしゅぽに似ている)


製作、演奏 UFO Flatfield
Synth,Loop ; KORG Kaossilator PRO
DAW : Studio One 4.6 Professional

短めのものを一気に3本製作。
最近はトランスのシミュレーターが出てきているのだが、どうもよくわからない。つまりプリアンプ等で使用されているトランスである。真空管等は倍音が多くなるのだが、この場合なにが出てくるのか?

また、不要不急なものを購入。
DDoll 2.jpg
いわゆるポージングを楽しむものだろうか。

nice!(29)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

触るもの注意 [演奏]

 土曜はかなり強力な低気圧で、出るにも出られないだろう。

日曜、午後。 栗駒山のみきれいに見える。 まだ白い。
20200419 kurikoma-san.jpg

 栗駒山とかここ数年 行ってないなぁ。 といっても登山とか趣味でないので。

タイトル Trinity


製作、演奏 UFO Flatfield
Gut Guitar : YAMAHA NTX700 + Behringer ADI21 + ZOOM MS-70CDR
Synth : KORG microKORG + ZOOM MS-70CDR
Percussion : KORG wavedrum mini + ZOOM MS-70CDR
DAW : Cubase Elements 10 (10.0.60)

 風が強くて雨戸が煩いのでマイク録りなんて無理。70cdrでリバーブを2つ。Cubaseで1つ使用。リバーブが複数使えるのはいい。といってもwet比率は低くしてある。

 院内感染の原因がタブレットだったとは。 触るものは用心であることだなぁ。
nice!(22)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2020-04-12 [演奏]

 土日はまたいい天気であるが、コロナ感染者は日々増えている。

蔵王は先日のプチ寒波で白くなった。
20200412 zao.jpg


船形山も冠雪。 泉ヶ岳はもう降らないでしょう。
20200412 izumigatake.jpg

名取川にはウミネコが来ている。
20200412 kamome.jpg

川の向こう岸では軽トラが止められました。
20200412 Patrol.jpg

落合観音堂
20200412 Ochiai-kannon.jpg

”しーちゃん”か?
20200411 cat.jpg

ストーキング中。
20200411 cat2.jpg
失礼しました。

タイトル 非ユークリッド猫学


製作、演奏 UFO Flatfield
Gut Guitar : YAMAHA NTX700 + ZOOM MS-70CDR + Hartke acoustic attack pedal
DAW : Studio One 4.6 Professional

 あのドクター中松先生の開発した超新型マスクは、あれは何なんですか? かの偉大なる先生でしたら、顔面密着タイプで吸排気に灯油ちゅるちゅるの吸排気弁を2基付けて、それぞれの吸気排気にはへパフィルターを付け、さらに吸気側にはオプションで電池駆動小型ポンプ(金魚用)をつけて顔面は常に陽圧にしたマスクを作ってくれるものと思っておりました。
nice!(28)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2020-04-09 [日記等]

 4/7 月齢14.12 スーパームーン
20200407 moon.jpg

仙台でも日々感染者が出ている。 クラスターが発生したバーでの感染、東京へ出張で感染とか。 こう書くと東京は悪者のように思われるが、山形、福島の感染情報では仙台に行って感染してきた人が多い。


スーパーは普段通り営業している。 気晴らしにこういうものを買ってしまう。
Ancoon ChuHi99.jpg

シークァーサーはちょっと酸っぱすぎた。やっぱりライムが定番だなぁ。

Cluster - Heiße Lippen
https://www.youtube.com/watch?v=sg8f3aGiztE
nice!(28)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

人はこれをパンデミックと呼ぶのだろう [演奏]

 仙台でも感染者が増えてきている。 青葉区、泉区、若林区ときて太白区にも。 うちは仙台市でも僻地のほうだが徐々に発生場所が近づいている情報に否応なく目を光らせてしまう。
 新聞とか、あとはライブカメラとかで市内も見るとやはり人は少ない。しかし、いる。 午後になり不要不急なのだが外に出ると、意外と車は走っているものだ。

 ハードオフで空気清浄機を購入。
sharp pc 1.jpg
シャープのプラズマクラスターイオン発生機 IG-JC15 というやつ。社内用のイオン式空気洗浄機だ。2015年製、USB電源。(アクセサリーソケット変換付き) 
sharp pc 2.jpg
ファンの風量は3段階。
sharp pc 3.jpg


sharp pc 4.jpg

交換用プラズマクラスターイオン発生ユニット 2800円
sharp pc 5.jpg
17500時間 (1日24時間使用で2年)
sharp pc 6.jpg
フィルターは自分で掃除とのこと。

それとは別にイオン発生機は昔買ったのだが、
Ion 1.jpg
充電式、花粉に効果があるんだったか。
Ion 2.jpg
いわゆるコロナ放電式だ。O2とかH2Oとかがイオン化される。ついでにO3も発生するのだが、この手のものは0.03ppm未満のはず。規制がある。 0.05ppmを超えるとオゾンのにおいがする。(0.5ppmを超えると頭がくらくらするそうだ。)

タイトル pandemic


製作、演奏 UFO Flatfield
E.Guitar : Cool-Z LP + ZOOM MS-70CDR
E.Bass : Edwards JB + ZOOM MS-70CDR(Com) + Behringer BDI21
Drum : YAMAHA DD-7
Synth : Plug-in
DAW Studio One 4.6 Professional

 重ねてリアルな楽器をレコーディングしていき、最後にシンセを入れるときもリアルにしようかと思ったが、フリーのmoogヴォイジャーもどきがいかにもシンセっぽい音がするのでそれを使用。フリーで過去のシンセのエミュレートをいくつか入れたのだが、日本のシンセは基本的にきれいすぎる。整っている。特にYamahaとか。外国製は癖が強い。

 今回の新型肺炎でいろいろ催しごとが延期、中止になっていたが、この方たちも4月に来日予定だったのか。
Swing Out Sister - You On My Mind
https://www.youtube.com/watch?v=CU9pEi3ByTw

nice!(24)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー